年内ラストのホームゲームを勝利で締めくくろう!
年内最後のホームゲームとなる今週末の試合は大注目だ。7日(土)は、レディースデイとして、女性の皆さんには、うれしい1日、そして、8日(日)はバスケットボールを愛する全ての人とバスケットボールを楽しむバスケ祭りとなっている。
その週末に迎えるのは、今季bjリーグ新加入のバンビシャス奈良。そのチームを率いるのが、昨季キングスを42勝10敗に導いた遠山向人ヘットコーチだ。
シーズン序盤から8連敗と苦戦が続いたが、11月9日に初勝利を記録して以来、毎週末1勝1敗の結果を残している。先週末は、戦力が整った浜松東三河フェニックスに対して、土曜日は1点差負けを喫したが、翌日は接戦を制してしっかりと借りを返したところをみると、奈良は1試合ごとに力を着けて来ていることがわかる。また、浜松東三河戦では、1試合平均11得点のジャマー・エイブラムズが怪我で欠場しており、その中での1勝1敗の成績は高く評価できる。
試合後、遠山向人ヘッドコーチが「強豪浜松に勝利し、ブースターの皆さんに喜んでもらって嬉しい。ベンチから出たメンバーがハッスルしたことがチームの大きな助けになった。開幕から成長し続けていると実感している。タフな試合が続くが、精一杯頑張ります」と語ったように、奈良は着実に力を着けてきており、要注意のチームと言える。やはり遠山ヘッドコーチである。奈良は、遠山ヘッドコーチの下、シーズン終盤まで時間がかかってもプレーオフの座を奪えるぐらいのチームに成長しそうだ。
我らがキングスも伊佐勉ヘッドコーチを中心に勝ち星を重ねて来た。誰がコートに立っても戦力は変わらず、崩れることのないディフェンスは頼もしく、団結の力を体現している。遠山ヘッドコーチがキングス在籍時にアシスタントコーチと遠山ヘッドコーチを支えていた伊佐勉ヘッドコーチ。その力比べも見所のひとつと言える。
盛りだくさんの今週末、皆様是非、キングスでバスケットボールの楽しさを体感してください!キングスへの応援を宜しくお願いします。
◯12/7(土)
琉球ゴールデンキングス VS バンビシャス奈良
【タイムスケジュール】
16:30 当日券販売開始
17:15 クラブキングス会員優先入場開始
17:30 一般入場開始
18:30 選手入場
19:00 試合開始
◯12/8(日)
琉球ゴールデンキングス VS バンビシャス奈良
【タイムスケジュール】
9:30 ミニバスケットボールチームによるプレゲーム(参加チームのみ。一般非公開)
12:30 元全日本監督によるバスケットクリニック(参加チームのみ。一般非公開)
14:30 当日券販売開始
14:55 クラブキングス会員優先入場開始
15:00 一般入場開始
15:15 「がんじゅうスター」VS「TEAM HOOP」のチャリティーマッチ
17:30 選手入場
18:00 試合開始
■ 会場:沖縄市体育館
■ 主催:沖縄バスケットボール株式会社 bjリーグ
■ 後援:沖縄県 沖縄市 沖縄市体育協会
【寄り道しよう!キングス☓沖縄市FUNFANターミナル】
キングスと沖縄市を一緒にたのしんじゃおう!という企画実施中!
・シャトルバス運行
・ポイントシールラリー開催
詳しくは、こちらをご覧ください。
【チケット情報】
お得で便利なゆい回数券がご利用いただけます。
その他、指定席、自由席のチケット情報はこちらをご覧ください。
*チケット取扱店
ファミリーマート各店、イープラス、イオン県内5店舗
スポーツデポ、キングスチケット
【駐車場情報】
・ 駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用下さい。
・ 沖縄市市街地よりシャトルバス運行!詳しくはこちらをご覧ください。
会場内では、キッズエリア、授乳エリアをご用意しております。キッズエリアは、沖縄中央学園の専門スタッフが常駐しており安心してお子様をお預けいただけます。詳細は以下をご確認ください。
http://www.okinawa-basketball.jp/kings/kids_area/