東京/千葉/埼玉の不動産のご相談
スマイル鍼灸整骨院グループでは、東京にある不動産会社のサンディ株式会社と提携しています。
東京や埼玉、千葉に物件を探していて相談があるときは、ご相談ができます。

不動産売買
マンション・ビル・戸建・土地を売りたい!買いたい!
《売却の流れ》
①物件価格の査定・仲介を不動産会社に依頼する。
②不動産を売り出す。
③購入する物件が決まったら売買契約を結ぶ。
④不動産を引き渡す。
《購入の流れ》
①希望条件を整理する。(地域,広さや間取り,金額など)
②住まい探しを不動産会社に依頼する。
③購入する物件が決まったら売買契約を結ぶ。
④住宅ローンを組む。(借入額は、年収の7倍程度が目安)
⑤不動産の引き渡しを受ける。

不動産賃貸
マンション・ビル・戸建・土地を貸したい!借りたい!
《貸す流れ》
①賃料の目安を立てる。
②不動産会社に仲介を依頼する。
③賃借人が決まったら賃貸借契約を結ぶ。
④物件を引き渡す。
《借りる流れ》
①条件を考え、物件を探す。(賃料は月収の30%が目安)
②不動産会社に行き、物件を決める。
③入居審査の承認後、賃貸借契約を結ぶ。
④物件の引き渡しを受ける。

相続登記
【相続した不動産の名義変更をしたい方】
相続をしないと将来、相続人同士のトラブルに繋がるため早めの手続きが必要です。相続の名義変更とは、不動産の所有者が亡くなった際に、その不動産の登記名義(所有者)を相続人へ名義変更することを言います。名義変更をするには、不動産の所在地を管轄する法務局に報告をしなければなりません。
複雑でわからない方や忙しくて手続きをしている時間がない方のご相談を承っております。また、相続登記に必要な戸籍の収集や遺産分割協議書の作成、相続登記申請などについてのご相談も承っております。
相続放棄
【親・親族が亡くなられた後、借金を相続したくない方】
亡くなられた方の残した財産や借金を引き継ぐ権利や義務がある相続人が、それらの財産や借金を「相続しません。」と宣言することです。相続とは「不動産」や「現金」などのプラスの財産のほかに「借金」などのマイナスの財産についても自動的に引き継ぎます。つまり、亡くなられた方が、生前に借金をしていた場合や連帯保証人になっていた場合、金融機関等から亡くなられた方の相続人に対して借金の返済を求められます。自分とは全く関係のない借金でも相続によって支払い義務が生じてしまうのです。そこで「相続放棄」という方法が用意されています。相続放棄をしてしまえば、亡くなられた方の残した借金の支払いに応じる必要はなくなります。しかし相続放棄は、相続開始を知った日から「3ヵ月以内」に家庭裁判所に申し立てをしなくてはなりません。また、正式な手続きを踏まなければ法的に認められません。
これらの借金等の負債相続の相続放棄に関わるご相談も承っております。
https://www.sunday-tsukiji.com/