2013年 3月
はいさい!!待ちに待ったこの日が来ました!!!
FC琉球開幕戦!!
今年のFC琉球は一味違うチームになっています。
監督が変わりました!!
ニックネーム
サツ、 サツさん
尊敬する人
両親
趣味
風呂、家族サービス
特技・資格
珠算3級、簿記3級
好きな言葉・座右の銘
忍耐
好きな食べ物
寿司
嫌いな食べ物
しめじ
好きな沖縄の食べ物
ゴーヤちゃんぷる
得意なプレー
1 vs 1
プロ選手として心がけていること
ハードマーク
サッカー選手を目指す子どもたちへひとこと
基本は大切だよ
今シーズンの抱負をお願いします
優勝争いをする
サポーターへのメッセージ
一緒にJリーグ目指してがんばりましょう。そして闘いましょう。スタジアムに足を運んで下さい。
休日の過ごし方
ビデオ鑑賞
子供の頃の夢
サッカー選手
もしサッカー選手になっていなかったら
サッシ屋
ゲン担ぎは?
特になし
という感じです。
そして選手が増えました!!
他にパフォーマー・琉球ボンバーズのパワーアップ!
社長も変わりました!!
今年はJ1に向けてかなり本格的に改革しています!!
そしてJ3というリーグが開始されます。J1、J2、J3とJリーグの一番下のリーグです。
これから沖縄からJリーグのチームが生まれようとしています。
今日の開幕戦しっかり見てきました!
今日も天気が最高です。サッカー日和~
みんなで写真撮影!!
具志堅くん!?も
コイントス〇●
しっかりエンジンを組んで気合
パート2に続く
千葉県富里市 とみさと絆整骨院(沖縄県那覇市首里汀良町 スマイル鍼灸整骨院より)
Hello!!How's it going??
毎日がspecial day!!!
少しハイテンションな高橋です。
今日のブログはスマイルが提携しているグループ整骨院を紹介します。
とみさと絆整骨院
所在地 | 〒286-0221 千葉県富里市七栄300-1 |
---|---|
電話番号 | 047-692-3466 |
院長 | 小倉 利奈 |
ここの整骨院は唯一、女性のパワフル院長!!!!!
毎日ラジオ体操しています。
暑気払いの時の写真をまず載せます。
少し照れていますね(#^.^#)
去年の忘年会での一言。自分の整骨院のアピールです。
なんと!!ビンゴゲームで特別賞を当ててしまうほどの強運。恐るべし。
魅力ある整骨院です。私たちもぜひ一度勉強に行きたいです。
所在地 | 〒286-0221 千葉県富里市七栄300-1 |
---|---|
電話番号 | 047-692-3466 |
院長 | 小倉 利奈 |
はいさい、お久ぶりです。
最近ブログを更新出来ていませんでしたーーーーー。
今年もバリバリ書いていきます。
まずは、最近知り合いになったアフリカ料理、太鼓の先生!オランド先生!!!!!!!!!
アフリカを思わせるこの空間!!ブランコが最高です。
このがじゅまるの木!!Love&Peace
オランド先生。日本語がとても上手で熱い先生。話がとても面白いです。
息子さんのらーな君。太鼓の練習中、親子でsessionもしています。
観ている人たちも興奮気味で楽しそうです。
オリジナルCDもあって踊るときには欠かせません!!!(^^)!
そして注目のクッキングカー
とんでもなく目立ちます。首里では知らない人はいないほどです。
おいしいカレーありがとうございます。
イベントを定期的にやっています。
皆さんで太鼓やカレーを食べに行きましょう
坐骨神経痛!!!(沖縄県那覇市首里汀良町 スマイル鍼灸整骨院より)
神経痛
神経痛は、神経が圧迫されたり、炎症を起こした痛みです。
障害された神経により、坐骨神経痛や肋間神経痛などがあります。
神経痛を起こす原因は、変形性の脊椎症(せきついしょう)、椎間板ヘルニア、などがあります。
その根底には、神経を取り巻く筋肉の緊張やしこりにより神経を圧迫したり、関節の動きが悪くなることで、関節周囲の組織が神経に緊張を与えて炎症を起こしたり、循環の不良により、回復を遅らせています。
神経を圧迫している組織の緊張を取り除き、神経周囲の循環を良くすることで神経を回復させるのが治療法になります。
しびれ
しびれの原因は、はさまざまです。
首腰の変形やヘルニアなどが一般的ですが、そのほかの原因として、脳、脊髄、などの神経が障害されたもの、血流障害によるもの、自律神経の障害、筋肉や関節の障害によるしびれなどがあります。
そして、多くのしびれの根本原因は、筋肉や関節によるものです。
筋肉性や関節性のしびれは、整骨院での治療が効果的です。
当院では、神経を圧迫している筋肉の緊張を取り除き、神経周囲の血行を良くして、しびれの回復を早めています。
障害された程度が重いしびれは、治療期間もかかります。
もちろん、手術適応のしびれや脊髄や脳が原因ものは、専門医の治療が必要なため、医療機関へのご紹介となります。
坐骨神経痛
坐骨神経痛治療の基本は、
1. 歪んだ姿勢・骨格を正す。
2. 硬くなった筋肉を緩める。
3. 左右バランスを整える。
の3点です。
筋肉を緩めるために、マッサージをしたり運動療法、ストレッチをします。特に、当院の施術法は、色々なステージの腰痛症状に対応してよい結果を残しています。 姿勢を正すために、背骨・骨盤矯正コースもあり、当院独特の施術メニューに加えることで、速やかによりよい結果が得られています。
Q,キズの程度が、軽微だったので警察の届け出はしなくても良いのでしょうか。
- 任意保険使用に当っては、軽微な事故であり、警察に届け出なくても、お互いが容易に話し合いが付いている場合には、保険会社によっては使えます。
- 但し、後日、人身事故に変更する場合、任意保険に未加入の場合などは、正規に事故届けをしたほうが良いでしょう。
逆子の灸(沖縄県那覇市首里汀良町 スマイル鍼灸整骨院より)
逆子とは
まず、逆子とはどういう状態なのかについてご説明します。
普通は、おなかの赤ちゃんは頭を下に向けている状態になっています。
これを>頭位といいます。
これは、頭を子宮口の方に向けている状態のことです。
ところが、中には頭が上、おしりや足を下に向けていつ赤ちゃんがいます。
これが、逆子(さかご)と言われています。
医学用語では、骨盤位(こつばんい)とも言います。
逆子(さかご)には体勢によって種類が違います。
種類についてはこちらをご覧ください→ 逆子の種類
単臀位 | 複臀位 |
---|---|
おしりが下になり、両足が上にあがている状態です。 |
おしりが下になり、ひざが曲がっている状態です。 |
全膝位 | 全足位 |
---|---|
立膝をついたような体勢で、ひざは子宮口の方を向いている状態です。帝王切開が安全でしょう。 |
両足を下に伸ばし、立っているような状態です。 帝王切開になる場合が非常に多いです。 |
このように4種類の逆子(さかご)があります。
よく受ける質問です。
ケースバイケースなので正確な数字は答えられませんが、28週目以降早ければ早いほど治る確率は高いです。
鍼やお灸をすると、必ずと言ってよいほど、お腹の中の赤ちゃんがすぐに動き出します。
まるで、赤ちゃんと交流しているかのような気分になります。不思議な感覚です。
子宮の環境がよくなれば、赤ちゃんは自然に頭を下に向けてくれるはずです。
その方が赤ちゃんも楽だからです。赤ちゃんが頭を上に向けてしまう理由を考えながらツボを選び、施術します。それは赤ちゃんのためでもあるし、お母さんのためでもあります。
逆子のツボとして有名なのは、至陰(しいん)と三陰交(さんいんこう)です。そこにお灸をすると逆子が治ると言われています。実際に、私もそのツボを使っています。お灸だけでなく、鍼を使うこともあります。
お一人お一人の身体を見て、お灸がよいのか、鍼がよいのか考えます。
使うツボも至陰や三陰交だけでなくて、他のツボもよく使っています。逆子のツボにこだわることなく、体質に合わせたツボ選びをすることが最も重要です。
不妊治療(那覇市首里スマイル鍼灸整骨院より)
このような症状でお悩みの方へ
- 現在、不妊治療をしているが、なかなか結果が出ない。
- 体外受精を控えて、少しでも体の調子をよくしておきたい。
- 妊娠はするけれど、流産をしてしまう。
- 体が冷えているので、内側から温める治療をしたい。
- ストレスが多く精神的に不安定で、ホルモンバランスも悪い。
- 寝ても疲れが抜けずに、どんどん溜まる一方。
当院では、不妊症でお悩みの方へ専門的な鍼灸治療と光線療法でお応えしています。
女性が妊娠するには、体力(元気)が必要です。若い時は体力があり、妊娠する力も十分にあります。そして、多少なりとも無理をしても、自分で回復する力(自然治癒力)をもっています。
ですが、年齢とともに少しずつその自然治癒力は低下してしまいます。ここに、冷えや仕事、人間関係によるストレスが加わることで、さらに元気を失い、ホルモンバランスの崩れ、自律神経の乱れ、子宮、卵巣などの生殖機能の衰えが生じていくのです。
当院では、こういったアンバランスな状態を、一歩ずつ元の状態に近づけて妊娠しやすい身体になるように治療をしていきます。
スマイル鍼灸整骨院の不妊専門治療 3つの特徴
特徴1 しっかり温める(光線治療を行う)
まずはお腹や腰(骨盤内)を温めることが一番大切です。現代人のほとんどが冷えを体質として持っていますので、温めることで血液の循環や内臓の働きを高めます。
特徴2 体に優しい鍼灸治療
当院の鍼灸治療はとても優しく、女性に支持されています。ツボに優しく、適度な刺激を加えることで、自然治癒力が発揮されます。
特徴3 リラックス効果
優しく心地良い刺激なので、治療中はリラックスして受けて頂けると思います。また、リラックスする時間をつくることで自律神経も安定してくるので、週に1回でも2回でもそういった時間を作ることが大切です。
日本の不妊鍼灸治療の新聞記事
体外受精の前後に、女性の体をリラックスさせるハリ治療をすると、妊娠率が大幅に向上するという研究結果を、ドイツと中国の研究チームがまとめた。
米生殖医療学会誌に掲載された報告によると、同チームは、体外受精をうける女性百六十人を二つグループに分け、一方に体外受精の際、受精卵を子宮に戻す前後にハリ治療を実施。
ハリ治療のグループには、ハリ治療をせず通常の体外受精を行った。その結果、ハリ治療グループの妊娠率が42.5%に上がり、通常治療の26.3%を大幅に上回った。
体外受精の妊娠率は、高くても三割程度とされた。
繰り返し治療を受けるカップルの精神的、金銭的な負担が問題になっている。妊娠率が向上する詳しい理由は分からないが、同学会のサンドラ・カーソン次期会長は「確実に検証されれば、妊娠率向上に役立つ手法になる可能性があると注目している。
「2002年4月30日 夕刊 読売新聞」
不妊症治療に針きゅう効果
体外受精を5回以上行っても妊娠できなかった不妊症の女性114人に針治療を行ったところ、約4割にあたる49人が妊娠に至ったと、名古屋市の明生鍼灸(しんきゅう)院と明治鍼灸大の研究グループが10日、大阪市内で開かれている日本生殖医学会で報告した。
49人のうち4人は自然妊娠だったほか、30人は治療後1回目の体外受精で妊娠に成功したという。
不妊治療の専門家が集まる学会で、針治療による効果を示すデータが発表されるのは珍しい。報告された114人の治療実績は、1998年2月~2006年6月に、同鍼灸院を訪ねた不妊患者のうち体外受精を5回以上行っても妊娠しなかった女性のもので、治療は、週1~2回のペースで行われ、腹部や足などにある婦人科疾患に効果があるとされるツボを針で刺激した
「2006年11月10日 読売新聞」
アメリカの生殖医学学会誌からの報告
胚移植日に鍼灸治療を行うと体外受精、顕微授精の妊娠率を上昇させる
胚移植日に鍼灸治療を行なうと体外受精、顕微授精の妊娠率を上昇させる273例を研究対象とし、鍼を行なわない組では22%の妊娠、鍼治療組では36%の妊娠率となり、鍼灸治療を行なった組に有意に妊娠率が高くなった。
「アメリカの生殖医学学会誌(Fertility&Sterility)2006年デンマークからの発表」
体外受精例に鍼灸治療を3回行い、はり治療群に妊娠率が高かった
体外受精と顕微授精例の黄体期に鍼治療を行なうと妊娠率が有意に高かった225例を対象としたもの。鍼灸を行なわなかった組では13.8%、行なった組では28.4%の妊娠率で、鍼灸治療組の妊娠率が高くなった。
「アメリカの生殖医学学会誌(Fertility&Sterility)2006年ドイツからの発表」
体外受精例に針灸治療を3回行い、針治療群に妊娠率が高かった
体外受精例に鍼治療を3回行い、鍼治療組に妊娠率が高くなった例228例を対象に、hMG(排卵誘発剤)注射時、採卵前、採卵直後に鍼を行なった。行なわない組では23%、鍼治療組では31%の妊娠率で、有意差はなかったが、鍼治療組に妊娠率が高くなった。
お気軽にお問い合せ下さい!
その他、不妊治療に関することでしたらどういったことでも結構です。
ぜひ当院までご相談ください!
冷え性、生理不順、子宮筋腫、子宮内膜症
妊娠を邪魔する冷え・子宮や卵巣の問題を取り除くと同時に、
リラクゼーションも取り入れて、心身ともに赤ちゃんを受け入れる準備を整えます。
妊娠力排卵・受精・着床しやすい身体
元気な卵子を作り、排卵・受精し、無事着床し安定していく「妊娠力」を備えていきます。
流産しにくい身体作り
流産、死産を防ぐために、ふっかふかの子宮のベッドと、
赤ちゃんに絶え間なく栄養を送れる“理想的な子宮環境”を準備します。
また、ハンデの無い元気で健康な赤ちゃんを授かるポイントをおさえておきます。
Q, 事故を起こしました。保険を使いたいのですが、どのような手続が必要なのでしょうか。
- 事故が発生した場合、物損事故として警察に届け出が有ること。
- 特例として、軽微な物損事故で、警察に届け出が無くても、お互いが容易に話し合いが付いていること。但し、後日、人身事故に変更される場合や任意保険に未加入の場合は、正規に届け出をして下さい。
- お互いが、自分の加入している任意保険会社に事故報告をする事により手続の開始となります。
- 保険会社が、お互いそれぞれに事故の発生確認、事故車両の損害状況の確認、修理金額の算出、修理工場との金額協定、過失割合の検討を行います。その後、保険金支払について連絡を行い、契約者又は被保険者の同意のもとに示談書を作成してから保険金支払となります。