TEL TEL

沖縄県那覇市首里汀良町 スマイル鍼灸整骨院整体マッサージ院頭痛|頭痛・肩こり・腰痛・めまい

ヘッダー

整骨院

スマホ巻き肩治療

 

 

肩治療について 那覇市首里スマイル鍼灸整骨院 本院

 

 

 

巻き肩が急増している原因は、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用です。

 

歯を食いしばるクセや横向きで寝るクセも原因といわれています。

 

前かがみの縮こまった姿勢をとると、胸の筋肉が縮んでしまいます。

 

 

すると、そこにつながる腕の骨や肩甲骨が前に引っ張られて、肩が巻いてきてしまうのです。

 

 

肩や首の症状に対する原因になります。

 

 

巻き肩で起こるトラブルとは?

(1)見た目が陰鬱(いんうつ)、老けて見える

 

巻き肩になると姿勢が悪くなり、相手に暗い印象を持たれることがあります。猫背になるので、見た目年齢がぐっと上がってしまう可能性もあります。

 

(2)肩のしこり、頭痛

 

巻き肩が原因で、肩から首がこり、頭痛まで起こってしまうことがあります。

 

(3)四十肩、五十肩で腕が上がらない

巻き肩の状態だと腕が前に出て、肩甲骨が広がった状態になります。

その状態が長くつづくと、腕の付け根から動かすことがむずかしくなり、腕が上がりにくくなります。

 

(4)下腹ぽっこり

 

巻き肩になるとお腹が前に突き出してしまうため、下腹が出てきてしまいます。

 

(5)お尻が垂れる

 

背中が丸くなることで骨盤が後傾し、お尻のたるみにつながってしまいます。

 

 

 

このように、巻き肩は美容と健康にとってデメリットだらけなのです。

 

 

酸素が行き渡らないっていうのがとても怖いポイント。

 

細胞までしっかり酸素を運んであげる為には、深く呼吸することがとっても大切なんです。

 

呼吸が浅くなると、、

・疲れやすい

・気怠さが抜けない

・ぐっすり眠れない

 

ケータイがスマホに変わって、スマホから手が離せなくなり、人によってはスマホを一日7時間使用しているわけですから、何らかの影響が出ても不思議ではありません。

スマホ巻き肩は健康にどのような影響を与えるのか?

 

 

「スマホ巻き肩」増加中!肩こり、偏頭痛、耳鳴り ひどくなると首の頸椎症でしびれ

 

スマホ巻き肩を長時間続けると、筋肉が硬直して血流が悪くなり、肩こりの原因になる。

 

 

 

 

さらに放置しておくと、偏頭痛が出たり、ひどくなると目のかすみ、耳鳴り、首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性があるという。

 

 

【スマホ巻き肩の健康に対する影響】

 

肩こり 首のコリ
偏頭痛
目のかすみ
耳鳴り
首に頸椎症を起こして痺れが出る危険性
顎関節症
嚥下障害

 

スマホ巻き肩でゆるい酸欠状態になり疲れを感じやすくなる!?

 

 

「慢性的に疲れが取れない、体がだるい、という人はスマホ巻き肩が原因の可能性があります」

 

 

スマホ巻き肩であるということは、肩を内側に丸めた状態であり、その状態だと、横隔膜が圧迫されてしまい、深呼吸ができず、浅い呼吸になりがちです。

 

 

 

 

普段は肺活量5440ミリリットルで、肺年齢18歳相当の人と測定された男性が、スマホ巻き肩になる姿勢では、肺活量3720ミリリットル、肺年齢は41歳相当と「老化」が進んだ。

 

 

 

 

 

 

スマホ巻き肩によって、ゆるい酸欠状態が続くと、取り込む酸素の量が減ってしまうわけですから、エネルギーが作りづらくなります。

 

 

酸素が少ないと、ブドウ糖はエネルギーに変換されないため、慢性的に疲れやすい、体がだるいといった症状を招く恐れがあります。

 

 

 

 

収縮した筋肉を緩めるには酸素をもとに作られるアデノシン三リン酸(ATP)が必要だが、酸素が少ないとATPが減り、筋肉が固まったままになる。

 

 

 

肩、首のコリを悪化させる要因になります。

 

 

 

スマホ巻き肩で酸素が少なくなると、頭がぼんやりしたり、太りやすくなったり、便秘になりやすくなるそうです。

 

 

 

沖縄県スマイル鍼灸整骨院グループでは、スマホ巻き肩の治療をしています。

 

 

整体、ストレッチ、骨盤矯正、鍼灸治療、マッサージ治療など肩の状態に合わせて施術していきます。

 

 

 

お気軽ご相談下さい!

 

 

 

 

ぎっくり腰

ぎっくり腰になったときは病院に行く前にスマイル鍼灸整骨院で治療と説明を

ギクッとした衝撃で急に発症し、腰に痛みがあり、動きが制限される腰痛の総称です。

 

原因はたくさんあります。

 

筋挫傷(ざしょう)、肉離れ、捻挫、ヘルニア、骨そしょう症による圧迫骨折などがあります。

 

日頃運動不足による筋肉の柔軟性の低下や、筋力低下で背骨の安定性が低下すると、不良姿勢によるちょっとした負担でも背骨周囲の組織が傷ついてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぎっくり腰の強い痛みは、組織自体が傷ついた痛みもありますが、急性期の痛みの原因は、損傷した組織を守るために筋肉の緊張が強まったり、筋肉のけいれんが起きることが、主な要因であることが多いです。

 

また、関節のちょっとした歪みも、筋肉の緊張や痙攣を引き起こします。かなりの痛みを生じます。

 

治療は、急性期に、背骨や筋肉のずれを直しておくと回復を早めます。

 

急性炎症の時期は、マッサージや強い整体は炎症を増長するため、家族にマッサージをしてもらうことはやめましょう。とても危ないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

急性期の炎症症状の時期に、炎症を悪化させずに、筋肉の緊張緩和や、関節のずれを、軽く優しい治療法で改善することになります。

 

長時間の同じ姿勢でいることが原因の場合は、デスクワークが中心の方や、車の運転などが長時間に及ぶ方などがあてはまります。

 

 

このような場合ですと、座ったままという状態が長時間に及んでしまい、腰への圧迫もかなりのものになります。

 

 

 

この腰への圧迫が続いてしまうと、血の流れが悪くなるばかりでなく、椎間板などが損傷してヘルニアや狭窄症、すべり症になってしまう場合もあります。

 

 

 

 

 

 

 

この原因での、ぎっくり腰も意外と多いのです。

もちろん炎症を鎮めるために、安静にする事が大切ですが、より早期回復を促すために筋肉のけいれんを和らげたり、炎症物質の除去、患部の固定、などが病状の時期により必要となります。

 

ぎっくり腰になりやすい方

1 立っているだけで腰が痛い。
2 歩くだけで腰に違和感がある。
3 中腰になるとに腰が痛い。
4 長時間椅子に座るのが辛い。
5 立ち上がる時に腰に痛みがある。
6 足にしびれを感じることが多い。
7 体の冷えがある。
8 腹筋がない方。

 

 

 

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院では、鍼灸治療、整体、骨盤矯正、マッサージ、超音波治療を組み合わせて施術をしていきます。

 

しっかり治さないと習慣になってしまうことがあります。

 

 

まずは病院や整形外科へ行く前にご相談下さい!

 

 

 

体の状態に合わせて施術をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【首里本院】

〒903-0806

沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1F ゆいレール首里駅 徒歩2分

駐車場10台完備

診療時間

月曜日~土曜日

診療受付 10:00~14:00 / 16:00~20:00

休診日

日曜、祝日、GW、旧盆、年末年始

☎:098-884-6161

✉:smile_oki_sun@yahoo.co.jp

HP QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【那覇市新都心店】

スマイルなごみ鍼灸整骨院

〒900-0004

沖縄県那覇市銘苅3-8-11

Jimmy 那覇店隣り

環状二号線沿い

駐車場2台完備

月曜日~土曜日

診療受付 10:00~14:00 / 16:00~20:00

休診日

日曜、祝日、GW、旧盆、年末年始

☎:098-862-2080

✉:nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

 

QRコード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通事故むち打ち治療 無料相談

交通事故むち打ち治療の無料相談について 那覇市首里スマイル鍼灸整骨院

 

交通事故で首のむち打ち、腰痛、頭痛など体の治療を受ける前に事前に相談を受け付けています。

 

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院では、無料相談ができます。

 

体の治療

病院への通院の仕方

保険会社様とのやり取り

車の修理の事

玉突き衝突事故

外人の方の事故

基地の方にぶつけられた時の対応

弁護士事務所の紹介

 

など交通事故に合われた時にやらないといけないこと、知らないといけないことを無料で相談ができます。

自分でも調べられないことなども、何かアドバイスができます。

 

 

まず交通事故に合われた時は、那覇市首里のスマイル鍼灸整骨院までご連絡下さい。

 

 

 

 

 

 

コールセンターの方の体の不調

コールセンターの方の体の不調について 那覇市首里スマイル鍼灸整骨院 本院

コールセンター

コールセンター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

座りっぱなし症候群」とは?

 

「座りっぱなし症候群」は、日頃感じる頑固な肩こりや頭痛など、体の様々な不調の原因になっているそうです。

 

「座りっぱなし症候群」と聞くと、あまり馴染みがないですが、「エコノミー症候群」と言えば、聞き覚えがあるのではないでしょうか?

 

実は、「座りっぱなし症候群」=「エコノミー症候群」なのです。飛行機の中でしか、ならない!と錯覚しがちな「エコノミー症候群」ですが、実は普段の生活の中で、たった2時間座りっぱなしの状態にあるだけでなってしまう可能性がある、非常に身近な症状なのです。

 

 

座りっぱなしで症候群で現れる体の不調とは…

 

 

【座りっぱなし症候群かどうか、セルフチェックしてみましょう!】

 

□ 2時間以上連続で座っている

 

 

□ 1日合計5時間以上座っている

 

□ 1日を通してあまり体を動かさない

 

□ 水分補給をあまりしていない

 

□ お茶やコーヒーをよく飲んでいる

 

□ あまりトイレに行かない

 

□ 体を締め付けるような服装をしている

 

□ 夕方になると足のむくみや靴がきつくなる

 

□ エアコン・暖房をつけている場所に長時間いる

 

□ 空気の乾燥、肌や唇の乾燥が気になる

 

□ 昼ごはんもデスクで食べる

 

4つ以上当てはまる場合「座りっぱなし症候群」の可能性があるそうです!

あなたはいくつ該当しましたか?体の不調があると本領が発揮できなくて、つらいですよね。

 

「座りっぱなし症候群」の原因と予防を一緒に探っていきましょう!

 

コールセンター

コールセンター

 

 

 

 

 

 

 

 

血流の悪化

長時間座り続け、ほとんど動かず同じ姿勢でいると、脚の静脈の血が流れにくくなり、膝の裏あたりの静脈に「血栓(血の塊)」ができる事が原因です。血栓ができるまでにはならなくても、脚の血流が悪くなることで、全身の血流が滞り、不調があらわれてきます。

 

また、脚を組む習慣のある方は要注意!足を組んで、膝の裏の静脈を強く圧迫してしまうことで、血流が心臓に戻らず体の下部に溜まってしまいます。

 

 

脱水

座りっぱなしの状態でも、汗や蒸気によって体の水分は失われています。

ほとんど動かない状態でいると、喉が渇いたことに気づきにくく、無意識のうちに脱水が起こっています。

 

人間は60%以上が水分で成り立っており、脱水は体の機能を低下させてしまいます。

 

 

上記2つの症状は、肩こり・腰痛・むくみなどを引き起こしてしまうのです。

 

 

座りっぱなし症候群の予防の方法は?

 

 

脱水症状を防ぐため、水分補給をしっかりと!

 

1お茶やコーヒーは水分補給にならない!?

 

コーヒーやお茶に多く含まれているカフェインは、腎臓の血管を拡張する働きがあります。腎臓は血液を濾過して老廃物や塩分を尿として体内に排出しますが、カフェインによって腎臓の血管が拡張することで血液量が増し、尿の生産も増やすことになります。

 

 

つまり、多くの水分が尿として排出されてしまうため、水分補給のための飲料としては適してないのです。なんとも皮肉な結果ですが、オフィスでよく飲まれる飲料のNO.1はお茶類とのことでした。私もオフィスではお茶派の1人です。

 

 

毎日オフィスにお茶を持参し、ちょっと一息つきたいときはコーヒーを飲んでいます。

 

この行動が「座りっぱなし症候群」に拍車をかけていたのですね…。

 

2効率よく水分補給のできる飲み物は!?

 

ズバリ!「電解質」という物質を含むイオン飲料水だそうです!

ミネラルウォーターとイオン飲料水を比較したときに、イオン飲料の方が、尿として排出される量が少なく、長時間体に留まり続けることがわかっています。

 

 

また、血をサラサラに保つという面でも、イオン飲料が効果的という結果も残されています。ただし、イオン飲料は砂糖も多く入っているので、飲みすぎには注意が必要です!

 

こまめに足を動かそう!

コールセンターで電話をしているとき、オフィスワークでパソコンのキーボードを打ちながら、サッと簡単にできる脚のストレッチをご紹介します。こまめにストレッチをして、脚の血流を滞らせることのないよう、意識していきましょうね!

これで、「座りっぱなし症候群」とも、憎きむくみともおさらばです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふくらはぎの血流をよくするストレッチ

靴を脱ぐことが可能であればはだしで行うことが望ましいです。

 

まず両足を伸ばして、床と平行になる高さまで持ち上げます。

 

両足のつま先を天井に向け、そらします。ふくらはぎに心地よい刺激を感じながら、10秒間キープします。

 

次に足の付け根から足先までを一直線にするイメージで、つま先も床と平行に伸ばします。足の甲に刺激を感じながら、10秒間キープします。

 

両足同時に、足は床と平行を保ったまま、両つま先を時計回り、反時計回りに5回ずつぐるぐると回して、足先に溜まった血流を流していきます。

 

いかがでしたか?

適度なストレッチと細めな水分補給で、お仕事の快適度も変わってくるのですね!ちょっとした一工夫で、次の日の疲れもぐーんと減少するはず!

コールセンターでは、上記のことも考慮して、頻繁に休憩を挟む職場が多くなっています。オフィスで働いているあなたは、自分でコントロールしていかなくてはいけません。

仕事に夢中になるのも素敵ですが、ほどほどに休憩を取って、自身の体をいたわってあげましょうね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンタルヘルスの不調はここに現れる

 

メンタルヘルスの不調は、いつもと違う様子に現れます。具体的には、次のような点に注意してください。

 

欠勤、遅刻、早退が増える

身だしなみに気を使わなくなる、姿勢が悪くなる

集中力低下、効率低下、ミスが増える(これまで普通にできていた仕事ができなくなる)

元気がない、口数が減る、挨拶がない、感情の起伏が激しい

ネガティブな発言が増える、辞職したいと発言する

酒やたばこの量が増える、食欲不振、睡眠不足

免疫力が低下して病気が多くなる

 

などです。

 

 

 

スマイル鍼灸整骨院グループでは整体、ストレッチ、骨盤矯正、鍼灸治療、マッサージ治療など肩の状態に合わせて施術していきます。

 

お気軽ご相談下さい!

 

 

体の変化が気になった時は、病院へ行く前にスマイル鍼灸整骨院へご相談下さい。

 

 

那覇市首里本院

 

首里スマイル鍼灸整骨院

首里スマイル鍼灸整骨院

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜~土曜

診療受付 10:00~14:00 / 16:00~20:00

 

休診

日曜、GW、年末年始、うーくい(旧盆)

 

駐車場10台完備

 

ゆいレール首里駅徒歩2分、那覇高速自動車道出口5分、首里中学校より徒歩1分

 

☎  098-884-6161

HP 【首里 スマイル】で検索をお願いします。

メール smile_oki_sun@yahoo.co.jp

 

 

那覇市新都心なごみ店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜~土曜

診療受付 10:00~14:00 / 16:00~20:00

休憩なしでお昼も施術が受けられます!

 

休診

日曜、GW、年末年始、うーくい(旧盆)

 

駐車場完備

 

ジミー那覇店隣り、環状2号線沿い、安岡中学校より徒歩2分

 

☎  098-862-2080

HP 【なごみ スマイル】で検索をお願いします。

 

メール nagomi_oki_sun@yahoo.co.jp

腰痛

腰痛
腰痛治療は那覇市首里スマイル鍼灸整骨院で鍼灸・整体ハイブリット治療!

腰痛治療は、当院の得意分野のひとつです。

日本人にとって今や腰痛は国民病となっており、“約1500万人”が腰に痛みを抱えている生活を強いられている現実があります。

腰痛になった時に最初に行くのはどこでしょうか。

まず腰痛になって初めて受診する医療機関はどこでしょうか?
おそらく、まず整形外科か総合病院を受診される方がほとんどかとは思います。
腰痛は様々な病気のサインである場合も多く、そういった意味では整骨院を受診する前に整形外科を受診していた方が安心して治療に専念できる点でメリットともいえるでしょう。

しかしここに思い込みによる弊害が起こってしまう落とし穴が隠されています。
実際には腰痛は画像診断で異常が確認できるケースは、全体の2割以下とされいます。
これは数年前に整形外科学会で実際に臨床データから割り出された数値です。
ほとんどの腰痛はレントゲンで確認できるような骨や関節の異常が原因ではないのです。

しかし、整形外科ではいまだに画像診断を腰痛治療において1番に考えており、  患者様は画像を見ながら自身の腰椎のゆがみなどの異常について説明を受け、
それが腰痛の原因であるとの診断を下すケースがほとんどです。
すると患者様は腰痛の原因を、自身の腰椎や椎間板などの腰の関節や骨に異常があると思い込んでしまいます。

その根本的な原因はレントゲンやMRIの画像診断でわからないことが非常に多いのです。
患者様が腰痛の本当の原因に目を向けて改善していくためには、自身の腰椎や椎間板が健康な状態であると自信を持っていただく必要があります。

ご自身のレントゲンやMRI画像を前にして、その異常を指摘されたときに、患者様の頭には、自身の関節が悪いという情報が強くインプットされてしまいます。

関節や骨が原因で痛みが出ていると思い込んでしまっていると、それ以外に原因があったとしてもなかなかその原因に目を向けて改善していこうという気持ちが起こらなくなってしまうので、腰痛が治りにくくなってしまうのです。

まずは整形外科や病院に行く前に、那覇市首里スマイル鍼灸整骨院へ治療や相談をして下さい。レントゲンやMRIに映らない腰痛も治療ができます。

あなたは、いくつ当てはまりますか?

  • 腰が痛くて長時間椅子に座るのが辛い・・・
  • 立っているだけで腰に痛みを感じる・・・
  • 立ち上がる時に腰に痛みが走る・・・
  • 歩くだけで腰に違和感を感じる・・・
  • 朝、顔を洗う時に腰が痛む・・・

この様な腰の痛みがあるなら迷わずに、当院へご相談ください。

“腰痛治療を得意”としています。

腰は身体の要と言われるように腰を痛めると日常生活に支障をきたすようになります。

軽度の腰痛をほったらかしていると、悪くなることはあっても、良くなることはなかなかありません。 腰に不調を感じたら、できるだけ早くにご相談してください。

早めに対処ができれば、長引かなくて済みますし、ふとした瞬間にギックリ腰(急性腰痛)になってしまってからでは治るまで時間がかかってしまいます。
あきらめないで、腰痛の事なら当院へお越しください。

那覇市首里本院へのアクセス

スマイル鍼灸整骨院

【院 長】高橋 一樹
【住 所】 〒903-0806 沖縄県那覇市首里汀良町3-39 1階
ゆいレール首里駅徒歩2分、那覇高速自動車道出口5分、首里中学校より徒歩1分
【TEL】 098-884-6161
【駐 車 場】10台完備
【診療受付】月曜~土曜 10時~13時、15時~20時
【休診】日曜、GW、年末年始、うーくい(旧盆)
【予 約】なし
【メール】smile_oki_sun@yahoo.co.jp

このような痛みやケガでお困りではありませんか?

 

sadスポーツで怪我してしまった。

sad 寝違えてしまった。

sad ぎっくり腰になってしまった。

sad 重たいものを持ったら、手・肩・腰・股関節などを痛めてしまった。

sad 関節の動きが悪くて、歩いたり体重をかけたりすると痛む。

sad 立ち上がる時、階段の上り下りの時 腰・膝・足に痛みがある。

sad 朝方・夕方にふくらはぎがひきつってしまう。

sad 肩があがらない。動かそうとすると痛みが走る。

sad 朝晩、関節や筋肉が痛んだり、うずいたりする。

sad 交通事故に遭ったが、どのように手続き・治療したらよいのか分からない。

 

是非お気軽に ぜひご相談ください。

猫背

キレイな姿勢を保っていると、やはり背筋がシャンと伸びていますのでそれだけで若々しく見えることがあります。逆に猫背になってしまって背中が丸まった状態ですと見た目の年齢が上に見られてしまうこともありますね。

姿勢というのは自分の意識で矯正できることもありますが、長い期間猫背の状態でそれがクセづいてしまいますと治すのがなかなか難しくなってしまいます。

そして、最近では那覇市でもパソコンやスマートフォンなど集中して長時間使用している人が多くて、ついつい姿勢が前かがみになってしまって猫背になってしまうという方も増えてきているようです。

姿勢を正してスッキリと若々しい見た目を取り戻したいという場合には、那覇市首里にあるスマイル鍼灸整骨院による矯正が効果的です。
那覇市で猫背を矯正することによって、見た目の若々しさだけではなく、肩や首などのコリも緩和させていくことが出来るのです。原因が分からなかった様々な不定愁訴が改善されたという方もたくさんいらっしゃいます。

是非一度スマイル鍼灸整骨院にご来院をお待ちしています。

(お問い合わせ)

◎スマイル鍼灸整骨院 本院(汀良町)   098-884-6161

那覇市首里汀良町 3-39 1F 首里駅徒歩1分 ファミリーマートすぐそば オレンジののぼりが目印です。

駐車場 3台~5台

◎スマイル鍼灸整骨院 久場川院      098-886-1680

那覇市首里久場川町2-131 プロスペール首里1F

首里りうぼう徒歩1分,首里皮膚科跡地,首里内科、整形外科、眼科すぐそば

駐車場 3台あります

こんにちは、最近産後の腰の痛みや体の歪みが多くなっています。

 

那覇市首里にあるスマイル鍼灸整骨院では、産後の骨盤矯正に力を入れて治療をしています。

 

今月も産後の骨盤矯正を受けられる方が多くいます。

 

ぜひ出産の後の骨盤矯正はスマイルでしっかり治療していきましょう。

 

逆子や小児はりも一緒にやっています

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院のご来院地域の患者さま

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院には、石垣市、宮古島、うるま市、嘉手納町、本部町など、遠方からも多くの方に整骨治療、鍼灸治療を受けていただいています。

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院ご来院患者様エリア
・糸満市、豊見城市、那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、南城市、知念村、佐敷村、大里村、八重瀬町、南風原町、与那原町、西原町、北中城村、嘉手納町、うるま市、南大東村、石垣市、名護市、東村、金武町、恩納村、など

(お問い合わせ)

◎スマイル鍼灸整骨院 本院(汀良町)   098-884-6161

那覇市首里汀良町 3-39 1F 首里駅徒歩1分 ファミリーマートすぐそば オレンジののぼりが目印です。

駐車場 3台~5台

◎スマイル鍼灸整骨院 久場川院      098-886-1680

那覇市首里久場川町2-131 プロスペール首里1F

首里りうぼう徒歩1分,首里皮膚科跡地,首里内科、整形外科、眼科すぐそば

駐車場 3台あります

 

スマイル鍼灸整骨院からのお知らせです。

 

【ご存知ですか?】

 

治療を受ける院は、ご自分で選べます。

当院に転院いただくことは可能です。

 

 

【事故直後は以下の点お忘れなく】

 

・警察は呼びましたか?

・相手の方の、住所・氏名・連絡先は聞きましたか?

・相手の方の保険会社・担当の方の電話番号は聞きましたか?

 

 

・事故直後のご相談

・むち打ち症状が改善しない・治らない時のご相談

・そのた交通事故関連のご相談

 

お気軽にお問い合わせください。

 

jirei

 

 

 

 

 

 

 

 

(お問い合わせ)

◎スマイル鍼灸整骨院 本院(汀良町)   098-884-6161

那覇市首里汀良町 3-39 1F 首里駅徒歩1分 ファミリーマートすぐそば オレンジののぼりが目印です。

駐車場 3台~5台

 

◎スマイル鍼灸整骨院 久場川院      098-886-1680

那覇市首里久場川町2-131 プロスペール首里1F

首里りうぼう徒歩1分 首里皮膚科跡地 首里内科、整形外科、眼科すぐそば

駐車場 3台あります。

 

今年も各球団出揃いました。これから楽しみです。
 

 

 

●日程

 ■中日ドラゴンズ
 1軍 北谷公園野球場 2/1~2/28(休6/12/18/25)
   中日ドラゴンズ北谷協力会(北谷町観光協会)
   098-926-5678(土日祝も問い合わせOK)
 2軍 読谷村平和の森球場 2/1~2/28(休6/12/18/25)
   読谷村教育委員会生涯学習課 098-982-9231
 
[公式キャンプ情報]

 ■北海道日本ハムファイターズ
 1軍 名護市営球場 2/1~28(休4/8/13/18/25)
   北海道日本ハムファイターズ名護協力会(名護市商工会)
   0980-52-4243(土日祝:名護市観光協会0980-53-7755)
 2軍 くにがみ球場 2/1~22(休4/8/14/18)
   ※2/13のみ名護市営球場
   くいなエコ・スポレク公園管理事務所 0980-41-5774
 
[公式キャンプ情報]

 ■阪神タイガース
 宜野座村野球場 2/?(休 )
 阪神タイガース宜野座村協力会(宜野座村教育委員会)
 098-968-8647(土日祝:宜野座村野球場098-968-8780)
 
[公式キャンプ情報]

 ■広島東洋カープ
 沖縄市野球場(改修工事中) ※2013年の沖縄キャンプはなし。
 広島東洋カープ沖縄協力会(沖縄商工会議所)
 098-938-8022
 
[公式キャンプ情報]

 ■横浜DeNAベイスターズ
 1軍 宜野湾市立野球場 2/1~28(休5/12/19/25)最終日の練習終了後移動
   横浜DeNAベイスターズ宜野湾友の会(宜野湾市観光振興協会)
   098-897-2764(土日祝:球場098-897-2755/体育館098-897-2751)
 2軍 嘉手納町野球場 2/8~28(休14/21)最終日の練習終了後移動
   嘉手納町教育委員会社会教育課
   098-956-1111(内線266)
 
[公式キャンプ情報]

 ■東京ヤクルトスワローズ
 1軍 浦添市民球場 2/1~(休 )
 東京ヤクルトスワローズ浦添協力会(浦添市商工産業課内 観光協会)
 098-876-1234(内線3166/3167)(土日祝:WEBかメール)
 
[公式キャンプ情報]

 ■読売ジャイアンツ
 1軍 那覇市営奥武山野球場 2/13~26(休養日18/22)
 読売巨人軍那覇協力会(那覇市観光課)
 098-862-3276(土日祝:奥武山野球場098-857-0889)
 
[公式キャンプ情報]

 ■オリックス・バファローズ
 1軍 宮古島市民球場 2/1~22(休6/12/18)
   2/23、24は沖縄本島でオープン戦
 2軍 下地球場 2/1~22(休6/12/18)
   宮古島市民球場 2/23~3/3(休 未定)
 宮古島オリックスバファローズ協力会(宮古島市商工会議所)
 0980-72-2779(土日祝:宮古島市総合体育館0980-73-4469)
 
[公式キャンプ情報]

 ■東北楽天ゴールデンイーグルス
 1軍 久米島野球場・ホタルドーム 2/1~(休 )
   金武町ベースボールスタジアム 2/?~
 2軍 仲里球場・エアーテント 2/1~(休 )
 東北楽天ゴールデンイーグルス久米島協力会
 098-985-5215(担当在席時のみ対応可能)
 
[公式キャンプ情報]

 ■千葉ロッテマリーンズ
 石垣市中央運動公園野球場 2/1~19(休4/8/13)
 千葉ロッテマリーンズ石垣島協力会(石垣市観光交流推進課)
 0980-82-1535(土日祝:総合案内所かWEBで対応)
 
[公式キャンプ情報]
 

鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」
無料相談
交通事故治療の窓口
Instagram

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院

東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院

桜モンデックス訪問マッサージ院

アイメディカル鍼灸整骨院

仙台メディカル鍼灸整骨院

なごみ整骨院

キュアメディカル鍼灸整骨院

提携学校

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院に来院している学生の地域の学校

首里高等学校首里東高等学校、真和志高等学校、那覇高等学校、小禄高等学校、那覇西高等学校、那覇国際高等学校、沖縄工業高等学校、那覇商業高等学校、泊高等学校、美里高等学校、コザ高等学校、球陽高等学校、美里工業高等学校、美来工科高等学校、石川高等学校、前原高等学校、具志川高等学校、与勝高等学校、中部農林高等学校、具志川商業高等学校、浦添高等学校、浦添工業高等学校、那覇工業高等学校、陽明高等学校、浦添商業高等学校

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院の患者様、県内ご来院エリア

糸満市、豊見城市、那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、南城市、知念村、佐敷村、大里村、八重瀬町、南風原町、与那原町、西原町、北中城村、嘉手納町、うるま市、南大東村、石垣市、名護市、沖縄市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、宜野座村、金武町、伊江村、嘉手納町、北谷町、中城村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、多良間村、竹富町、与那国町

沖縄県全域からのご来院があります。離島や県外からも患者様がいらっしゃします。