TEL TEL

沖縄県那覇市首里汀良町 スマイル鍼灸整骨院整体マッサージ院頭痛|頭痛・肩こり・腰痛・めまい

ヘッダー

頭痛

ひと口に頭痛と言っても、原因がわからないのに時々襲ってくる慢性の頭痛やカゼをひいたときの頭痛、二日酔いのときに悩まされる頭痛など、いろいろあります。また、中には命にかかわるようなものもあって、ひとくくりにするわけにはいきませんが、大別すると「機能性頭痛」と「症候性頭痛」の2つに分けられます。

機能性頭痛(慢性頭痛)

…ストレスなどが関係していると考えられる原因不明の頭痛

 脳や身体に病気がないにもかかわらず繰り返し起こる慢性頭痛です。代表的なものに、頭が締め付けられるように痛む「緊張型頭痛」や、主に頭の片側が痛む「片頭痛」、ものすごい痛みに襲われる「群発頭痛」があります。いずれも原因が不明な頭痛ですが、生命に関わることはありません。

 

緊張型頭痛

【どのような頭痛?】
精神的なストレスや不自然な姿勢、疲労などが原因で起こる頭痛です。
僧帽筋や後頭筋、側頭筋などの筋肉が収縮して血管を圧迫、血液の循環が悪くなるために起こります。
頭痛の原因の7~8割を占めます。

【緊張型頭痛に関係する主な筋肉】

イラスト:緊張型頭痛に関係する主な筋肉

【痛みかたは?】

主に後頭部から首筋にかけて、圧迫感や緊張感、頭重感を伴った痛みを感じます。また、頭を鉢巻で締め付けられるような痛みの場合もあります。
いつとはなしに始まり、だらだらと持続します。
頭痛に伴って肩や首筋のコリを伴うこともあります。
 イラスト:緊張型頭痛

【なぜ起こる?】
精神的なストレスと身体的なストレスが主な原因です。

○不安や抑うつ状態
○長時間の着席といった不自然な姿勢、悪い姿勢
○枕の高さが合わない
○歯の噛み合わせが悪いために生じる「顎関節症」が原因の場合も

 

偏頭痛

【どのような頭痛?】
頭の血管が拡張することが原因で起こるため「血管性頭痛」とも呼ばれます。血管が拡張すると、その血管を取り巻いている神経が刺激されるために痛みを感じるわけです。
月に1~2回、多い人では週に1~2回悩まされることもあります。
痛みの持続時間は1回につき数時間から長い場合は2~3日続くことも。

【痛みかたは?】

脈に合わせて「ズキン、ズキン」と痛みます。
片頭痛と言っても頭の片側だけが痛むとは限らず、両側が痛むこともまれではありません。
発作の前に気分の変化や食欲不振、目のちらつきなどが起こることがあります。
吐き気や嘔吐を伴ったり、音や光に敏感になることもあります。
 イラスト:偏頭痛

【なぜ起こる?】
原因はよくわからない部分が多いのですが、偏頭痛を引き起こす誘因としては次のようなものがあります。

○ストレス(ストレスから解放された週末や仕事の後、寝過ぎなど)
○人ごみや騒音
○飲酒
○女性ホルモンの変化(生理前や出産後、ホルモン療法や経口ピルなど)

 

群発頭痛

【どのような頭痛?】
目のすぐ後ろにある血管が拡張し、炎症を起こすことで生じます。
いったん起こり始めると1~2ヵ月間、毎日のように襲われます(群発)が、その期間を過ぎれば全く頭痛は起こりません。
頻度は半年~3年に1回程度。
起こりやすい時間帯は睡眠中や起床時、リラックスしているときなど。
30歳以上の男性に多い頭痛です。

【痛みかたは?】

目の奥をえぐられるような激しい痛みで、じっとしていられず、のたうちまわるほどです。
1回の頭痛は通常1時間程度で治まります。
発作中、頭痛の側の眼が充血したり、涙が出たりすることがあります。
 イラスト:群発頭痛

【なぜ起こる?】
片頭痛同様、原因ははっきりしていません。アルコールが誘因となることがあります。

症候性頭痛(原因がある頭痛)

…重大な病気が潜んでいる場合もあるのでご注意を!

 病院で十分な検査をすれば原因が明らかになるタイプの頭痛です。くも膜下出血や脳出血、脳腫瘍などの病気や頭部のケガに伴う頭痛がこれ。生命が危ぶまれる重大な病気の前兆となるものもありますが、カゼなどの感染症によるものやアルコールが原因のものも含まれます。

【危険な頭痛の特徴】
突然痛みが始まって急にピークに達する
経験したことのないほどの激しい痛み
後頭部に痛みを感じる
吐き気や嘔吐、意識の低下を伴う(吐き気や嘔吐は片頭痛でも起こります)

(お問い合わせ)

◎スマイル鍼灸整骨院 本院(汀良町)   098-884-6161

那覇市首里汀良町 3-39 1F 首里駅徒歩1分 ファミリーマートすぐそば オレンジののぼりが目印です。

駐車場 3台~5台

 

◎スマイル鍼灸整骨院 久場川院      098-886-1680

那覇市首里久場川町2-131 プロスペール首里1F

首里りうぼう徒歩1分 首里皮膚科跡地 首里内科、整形外科、眼科すぐそば

駐車場 3台あります

新年は1月4(金)より診療します。

首、肩の痛み!!!!!!!!!!!

 

  • パソコンをしているといつも右(左)側だけ肩こりが強い!
  • 肩こりがひどくなると決まって頭痛がしてくる!
  • 目が覚めた時から肩が凝っている・・・
 

痛みやコリの原因は意外なところに・・・!

首自体の問題によるもの

首の骨の変形やヘルニアなど椎間板や神経などの影響により肩こりが 起こる場合があります。通常首は、頭の重さを支える為に湾曲していますが デスクワークが長いと湾曲している骨がまっすぐになる(ストレートネック)場合があります。そうなると頭の重さを分散できない為ストレスがかかり、徐々に変形して肩こりの原因となります。

姿勢によるもの

 長時間のデスクワークなどで肩こりが起こる場合があります。同じ姿勢を続けることで、筋肉が緊張し頭や腕を支える筋肉の血行不良が生じ必要な酸素が取り込めない為老廃物質が生じ、筋肉や周辺の末梢血管を刺激し痛みやコリとして感じ出てきます

痛み・コリ 精神的な緊張によるもの

ストレスや精神的不安などがあると自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが崩れて起こる場合があります。リラックスしてカラダの緊張を緩和する副交感神経より交感神経を過剰に反応させてしまい首や肩周辺の筋肉の血管が収縮してしまって血行不良が生じ肩こりを引き起こします。

目の疲労によるもの

眼精疲労からくる肩こりは頭痛や吐気、めまいといった症状が多くなってきます

アゴの影響によるもの

意外に知られていないのが噛合せや歯ぎしり・食いしばりで起こる場合です。アゴの影響は即、首に影響し首のゆがみや頭痛の原因にもつながります。歯ぎしりなどは女性でも70kg~100kgはあるためアゴに極度のストレスが加わり顔の筋肉のコリ→首のコリ→肩のコリ→首の変形・片頭痛と様々な症状が現れます。口を開ける時ポキポキやゴリゴリ音がする方は要注意!

その他の原因

心筋梗塞や子宮内膜症などの原因でも肩こりの症状が出る場合もありますので自己判断はせずに専門医を受診しましょう。

肩こりを放置していると・・・

こわばった筋肉が血管を圧迫すると血行不良となり、コリがひどくなります。末梢神経が傷ついて、ジーンとする痛みやしびれが生じてきます。

頭部、顔面の症状

首の後ろ~頭部~側頭部の痛みが起こり、目の奥が痛くなったり、眼精疲労を生じやすくなります。
コリや痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。
首、肩の症状
頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下したり変形が生じたりすると、首の後ろから背中、時には胸の前方に痛みやこり、だるさ、違和感が生じます。
腕、手の症状
肩から手、指先までの痛み、しびれ

頭痛

頭痛の原因

頭痛でまずもっとも起こりやすいタイプの頭痛は、「緊張型頭痛」です。頚椎の配列が悪いと頚部の筋肉に負担がかかり、頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなると疲労物質が筋肉にたまり、神経を刺激して痛みが起こります。
筋肉の緊張は、長時間同じ姿勢をとり続けたり、心配や不安などの精神的なストレスが原因で起こりやすくなります。
また、眼精疲労や歯の噛み合わせ、メガネによる圧迫、高さの合っていない枕なども原因となることがあります。

頭痛を放置していると・・・

一度頭痛が起こると、痛みによって筋肉のこりや血流の悪さがますます増幅され、頭痛がひどくなっていつまでも続く、という悪循環に陥ることになります。 また、頭痛は誰もが経験したことのあるありふれた症状。繰り返し起こっても心配のないものが多いのですが、中には放っておくと命にかかわる怖い頭痛(脳などの病気が原因で起こる頭痛: くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下腫瘍、髄膜炎による出血)もあります。 当院では、頭痛の根本的な原因から突き止め即効性のある治療を行っております。

当院では、根本的な背骨の原因(ゆがみ、ズレ)から治療し早期回復させます。
是非ご相談ください。

寝違え

皆さま、朝起きると首が痛くて動かせない…回せない…なんて経験は、1度や2度あるのではないでしょうか?

こんな症状が首や肩にあったら、 それは寝違え(寝違い)かも知れません。 寝違えがなぜ起こってしまうかというと、就寝中に不自然な姿勢が続いたり冷えたりすることにより、筋肉等に痛みや腫れが起こり、筋緊張が強くなってしまうからです。 人によっては、肩や肩甲骨まで痛みが走ったりします。痛みとしては、ズキズキするするどい感じや、重い痛みがでたりします。人によっては、痺れのような神経症状が出る場合もあります。

寝違えの対処法

寝違えた場合のご自身でできる対処としては、筋の損傷によって痛みが出ておりますので、 まずはアイシングと安静にすることが一番です。

アイシングとは、要するに冷やすことです! ここで気を付けなければいけないことは、氷で冷やすこと!! シップではダメです。効果がありません。 氷水を入れたビニール袋を患部に10~15分程度当てて炎症を鎮めます。 保冷材を使う場合には、直接肌に当てると凍傷を起こす場合がありますので、1枚タオル等をかませてあげると良いでしょう。それを1日に3~5回程してください。 寝違えた後に、痛めている場所を揉んだり強くストレッチをしてしまうと逆に炎症を広げてしまい、 1週間以上も痛みが残る場合が多々あります。

当院は、寝違え治療を得意としております!揉まないでも治る治療法があります。 アイシングをしてなるべく早く受診していただければと思います。

鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」
無料相談
交通事故治療の窓口
Instagram

提携治療院

埼玉県春日市ケアメディカル鍼灸整骨院

東京都中央区サンメディカル鍼灸整骨院

桜モンデックス訪問マッサージ院

アイメディカル鍼灸整骨院

仙台メディカル鍼灸整骨院

なごみ整骨院

キュアメディカル鍼灸整骨院

提携学校

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院に来院している学生の地域の学校

首里高等学校首里東高等学校、真和志高等学校、那覇高等学校、小禄高等学校、那覇西高等学校、那覇国際高等学校、沖縄工業高等学校、那覇商業高等学校、泊高等学校、美里高等学校、コザ高等学校、球陽高等学校、美里工業高等学校、美来工科高等学校、石川高等学校、前原高等学校、具志川高等学校、与勝高等学校、中部農林高等学校、具志川商業高等学校、浦添高等学校、浦添工業高等学校、那覇工業高等学校、陽明高等学校、浦添商業高等学校

那覇市首里スマイル鍼灸整骨院の患者様、県内ご来院エリア

糸満市、豊見城市、那覇市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、南城市、知念村、佐敷村、大里村、八重瀬町、南風原町、与那原町、西原町、北中城村、嘉手納町、うるま市、南大東村、石垣市、名護市、沖縄市、宮古島市、南城市、国頭村、大宜味村、東村、今帰仁村、本部町、宜野座村、金武町、伊江村、嘉手納町、北谷町、中城村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、伊平屋村、伊是名村、久米島町、多良間村、竹富町、与那国町

沖縄県全域からのご来院があります。離島や県外からも患者様がいらっしゃします。